水香依千

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

水香 依千(みずか いち、10月19日[1] - )は、宝塚歌劇団宙組に所属する男役。

静岡県静岡市[1]県立静岡城北高校出身[1]。身長174cm[1]。愛称は「なべ」、「いち」[1]

来歴[編集]

2009年4月、宝塚音楽学校入学。

2011年3月、宝塚歌劇団に97期生として入団。入団時の成績は28番。星組公演「ノバ・ボサ・ノバめぐり会いは再び」で初舞台。

同期には綺城ひか理蓮つかさ永久輝せあ城妃美伶春妃うらら海乃美月らがいる。

同年2月、組廻りを経て宙組に配属。

主な舞台[編集]

初舞台公演[編集]

  • 2011年4月~5月、星組『ノバ・ボサ・ノバ-盗まれたカルナバル-/めぐり会いは再び-My only shinin' star-』(宝塚大劇場

組廻り[編集]

宙組配属後[編集]

  • 2012年4月〜7月、『華やかなりし日々/クライマックス』新人公演:ケイン・マーフィー(本役:風馬翔
  • 2012年8月〜11月、『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』新人公演:グレーザー(医師)(本役:松風輝
  • 2013年1月、『逆転裁判3 検事マイルズ・エッジワース』(ドラマシティ・日本青年館)
  • 2013年3月〜6月、『モンテ・クリスト伯/Amour de 99!!ー99年の愛ー』
  • 2013年7月 - 8月、『うたかたの恋/Amour de 99!!-99年の愛-』(全国ツアー)ハンス
  • 2013年9月〜12月、『風と共に去りぬ』新人公演:青年
  • 2014年2月〜3月、『翼ある人びと-ブラームスとクララ・シューマン-』(シアタードラマシティ・日本青年館)
  • 2014年5月~7月、『ベルサイユのばらオスカル編-』新人公演:ロード(本役:実羚淳) 
  • 2014年9月、『SANCTUARY』(バウホール)兵士/侍従
  • 2014年11月~2015年2月、『白夜の誓い-グスタフⅢ世、誇り高き王の戦い-/PHOENIX 宝塚!!-蘇る愛-』新人公演:ヴォルゴード(本役:実羚淳)
  • 2015年4月、『New Wave!-宙-』(バウホール)
  • 2015年6月~8月、『王家に捧ぐ歌』新人公演:エジプトの戦士(伝令2)(本役:風馬翔)  
  • 2015年10月、『相続人の肖像』(バウホール)アーサー(下僕)
  • 2016年1月〜3月、『Shakespeare 〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜/HOT EYES!!』新人公演:ウィル・ケンプ(宮内大臣一座の俳優)(本役:蒼羽りく
  • 2016年5月、『王家に捧ぐ歌』(博多座)
  • 2016年7月~10月、『エリザベート-愛と死の輪舞- 』新人公演:ラウシャー(本役:天玲美音
  • 2016年11月~12月、『バレンシアの熱い花/HOT EYES!!』(全国ツアー)サンチェス
  • 2017年2月~4月、『王妃の館-Château de la Reine-/VIVA! FESTA!』新人公演:ムノン(本役:松風輝)
  • 2017年6月、『A Motion(エース モーション)』(梅田芸術劇場・文京シビックホール)
  • 2017年8月~11月、『神々の土地~ロマノフたちの黄昏~/クラシカル ビジュー』近衛騎兵将校ゴンチャロフ【ドミトリーの同僚】、新人公演:イワン【農夫】(本役:風馬翔)
  • 2018年1月、『不滅の棘』(シアタードラマシティ・日本青年館)ヒエロニムス・マクロプロス
  • 2018年3月〜6月、『天は赤い河のほとり/シトラスの風-Sunrise-』
  • 2018年7月、『WEST SIDE STORY』(梅田芸術劇場メインホール)アンクシャス
  • 2018年10月~12月、『白鷺の城/異人たちのルネサンス』
  • 2019年2月〜3月、『群盗-Die Räuber-』(梅田芸術劇場日本青年館)オイゲン公
  • 2019年4月〜7月、『オーシャンズ11』バッキー

脚注[編集]

  1. a b c d e 『宝塚おとめ 2018年度版』 宝塚クリエイティブアーツ、2018年、141頁。ISBN 978-4-86649-049-6。

外部リンク[編集]