橋本卓爾
ナビゲーションに移動
検索に移動
橋本卓爾(はしもと たくじ、1943年6月5日- )は、園芸学者、和歌山大学名誉教授。
人物[編集]
広島県生まれ。1967年松山商科大学(松山大学)経済学部卒、75年大阪市立大学大学院農業経済学博士課程満期退学、93年「都市農業の計画的保全と活性化に関する経済学的研究」で大阪府立大学農学博士。75年大阪府農業会議、95年南九州大学園芸学部教授、96年和歌山大学経済学部教授。2009年定年退任、名誉教授。
著書[編集]
- 『都市農業の理論と政策 農業のあるまちづくり序説』法律文化社、1995.11
共編著[編集]
- 『園芸産地の展開と再編』大西敏夫,辻和良 (園芸学者)共編著、農林統計協会、2001.10
- 『食と農の経済学 現代の食料・農業・農村を考える』(Minerva text library) 大西敏夫,藤田武弘,内藤重之共編著、ミネルヴァ書房、2004
- 『地域産業複合体の形成と展開 ウメ産業をめぐる新たな動向』大西敏夫,辻和良,藤田武弘共編著、農林統計協会、2005.7
- 『地域再生への挑戦 地方都市と農山村の新しい展望』大泉英次共編著、日本経済評論社、2008.4
- 『都市と農村 交流から協働へ』山田良治,藤田武弘,大西敏夫共編、日本経済評論社、2011.3
- 『都市農業新時代 いのちとくらしを守り、まちをつくる』中塚華奈,榊田みどり共編著、実生社、2023.10