横浜優勝

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

横浜優勝 (よこはまゆうしょう) とは、横浜DeNAベイスターズが試合に勝った際にTwitterDe速などでつぶやくインターネットスラングである。

概要[編集]

リーグ優勝時以外に頻繁にコメントされるため、もちろん文字通り優勝したわけではないことは想像できるだろう。由来は横浜が弱小球団であった頃、ファンが1勝しただけでまるで優勝したかのように「横浜優勝」と喜んだこととされている。

Yahoo!のリアルタイム検索では単に 「横浜優勝」 とだけ表示されることが多いが、実際は万歳をしている様子に見立てて 「\横浜優勝/」 と書かれることが多い。

実際に起こった「横浜優勝」[編集]

この 「\横浜優勝/」 は試合に勝った際によくつぶやかれるが、2017年のリーグ戦を3位で終えるとクライマックスシリーズ (CS) でセントラルリーグ優勝の広島を破りCS優勝、文字通り 「\横浜優勝/」 となった。

また2023年にはセ・パ交流戦でDeNAが勝利数・勝率で巨人オリックスソフトバンクと同率 (11勝7敗) となるもTQB (トータル・クオリティ・バランス[1]) で他3球団を上回り交流戦初優勝。

そして翌2024年、ペナントレースを3位で終えるもCSで2位の阪神、リーグ優勝の巨人を破り7年ぶりの日本シリーズ進出。その日本シリーズでは7年前と同じくソフトバンクと対戦、4勝2敗で倒し26年ぶりの日本一に輝いた。

プロ野球以外での使用[編集]

関連項目[編集]

  1. 1イニングあたりの得点率と失点率の差。総得点数を攻撃イニング数で除したものから総失点数を守備イニング数で除したものを引いて求める。