時速25km制限 (じそく25kmせいげん) とは、道路や鉄道において用いられる制限速度である。
芸備線を始めとした、利用者数が少ないローカル線で用いられることがある。JR西日本が使うことが多い。構造物保守費用の削減や、脱線の防止のためであると思われている。これは必殺徐行と言われる。
基本的に道路に時速25km制限がかけられることはないが、北海道札幌市の北海道大学の中にある道路など、何らかの敷地内にある道路にはかけられることがある。