春日豊和(かすが とよかず、1919年ー1976年)は、小児科医、詩人。
横浜市青木町生まれ。1928-34年満州国安東県に住む。1937年東京開成中学校卒、1944年日本医科大学卒、海軍軍医をへて1946年復員。1951年東京医科大学研究生修了。54年医学博士。1955年新宿区に内科・小児科医院を開業。
- 『外来の詩』(医研文庫)医学研究社、1975
- 『続・外来の詩』(医研文庫)医学研究社、1976.1
- 『急患としての心臓病』長尾透,太田怜共編、金原出版、1970
- 『心臓病診療のポイント 実地医家の質問に応えて』編集: 春日豊和 [等]、中外医学社、1972