新静岡熊
ナビゲーションに移動
検索に移動
新静岡熊(しんしずおかくま)は、日本の政令指定都市の括りの1つ。
概要[編集]
日本の政令指定都市の中で、
- いわゆる地方の中核として存在
- 1970年代から1980年代に政令市に指定された札仙広福よりも後に指定された政令市(2000年代)
- 人口70~80万人前後
の4都市である。
日本の主要都市の括りとしては東名阪、札仙広福に次ぐ規模。これより規模が小さい括りとしては宇金松鹿がある。都会だけど地方都市の性格も強いといったイメージだろうか。
独立した都市圏を持っていることを一種の基準としているため、2000年代の政令市に指定された都市でも、首都圏(東京都市圏)に含まれるさいたま市や相模原市、近畿圏(京阪神大都市圏)に含まれる堺市については含まれなかった。そして浜松市はなぜか忘れられているようだ。
一覧[編集]
- 新潟市 - 2007年(平成19年)4月1日 指定
- 静岡市 - 2005年(平成17年)4月1日 指定
- 岡山市 - 2009年(平成21年)4月1日 指定
- 熊本市 - 2012年(平成24年)4月1日 指定