廣池寿
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | ヒロイケ ヒサシ | |||||
| ラテン文字 | HIROIKE Hisashi | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |
| |||||
| 生年月日 | 1978年10月5日(47歳) | |||||
| 出身地 | 宮崎県都城市 | |||||
| 身長 | 165cm | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | MF | |||||
| 利き足 | 左足 | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 (得点) | ||||
| 1997-1998 1999-2006 |
サンフレッチェ広島 ホンダロック |
0 (0) ? (?) | ||||
| 監督歴 | ||||||
| 2009-2010 | ホンダロック | |||||
|
1. 国内リーグ戦に限る。2007年10月15日現在。 ■テンプレート(■ノート)■スポーツPT | ||||||
廣池 寿(ひろいけ ひさし、1978年10月5日 - )は、宮崎県都城市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時のポジションはミッドフィールダー。
来歴[編集]
鵬翔高校2年次の1995年高校選手権に出場、大会優秀選手に選ばれている。1997年にJリーグのサンフレッチェ広島へ入団。同期入団は若井研治、川島眞也、松岡祐弥、安武亨、岩村貴久、荒木亮次。その後九州リーグのホンダロックSCへ移籍し主力として活躍し、1度のJFL昇格に貢献した。
現役引退後の2007年からはホンダロックのコーチに就任。福田浩一の転勤に伴い2009年からは同クラブの監督に就任し、チーム目標であるJFL残留を2年連続で果たしている。2010年をもって監督を退任した。
略歴[編集]
- ユース歴
- 所属クラブ
- 1997年 - 1998年 : サンフレッチェ広島F.C
- 1999年 - 2006年 : ホンダロックSC
- 指導歴
- 2007年 - 2008年 : ホンダロックコーチ
- 2009年 - 2010年 : ホンダロック監督
個人成績[編集]
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 1997 | 広島 | 26 | J | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 1998 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| 1999 | ホンダロック | 8 | 九州 | - | |||||||
| 2000 | - | ||||||||||
| 2001 | - | ||||||||||
| 2002 | - | - | |||||||||
| 2003 | - | - | |||||||||
| 2004 | - | ||||||||||
| 2005 | JFL | 12 | 0 | - | |||||||
| 2006 | 15 | 0 | - | - | 15 | 0 | |||||
| 通算 | 日本 | J | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 日本 | JFL | 27 | 0 | - | |||||||
| 日本 | 九州 | - | |||||||||
| 総通算 | 0 | 0 | |||||||||
- 地域リーグ決勝大会 ?試合?得点
- 全国社会人サッカー選手県大会 ?試合?得点
関連項目[編集]
|
|