岩村貴久
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | イワムラ タカヒサ | |||||
| ラテン文字 | IWAMURA Takahisa | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |
| |||||
| 生年月日 | 1978年5月11日(47歳) | |||||
| 身長 | 171cm | |||||
| 体重 | 65kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW | |||||
| ユース | ||||||
| 1994-1996 |
| |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1997-1998 |
| 0 | (0) | |||
| 1998-1999 |
| |||||
|
| ||||||
| 通算 | 0 | (0) | ||||
|
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート)■スポーツPT | ||||||
岩村 貴久(いわむら たかひさ、1978年5月11日 - )は、日本のサッカー選手、指導者。ポジションはFW。
来歴[編集]
1994年、サンフレッチェ広島ユースに入団する[1]。同級生は、荒木亮次、安武亨、渡辺大輔、雨野裕介ら。小林伸二から指導を受け、1995年Jユースカップ制覇に貢献した[2]。
1997年、トップとトレーニー(練習生)契約した[1]。同期入団は若井研治、廣池寿、川島眞也、松岡祐弥、安武、荒木。翌1998年9月に広島を退団し[1]、ブレイズ熊本へ移籍する。
その後は熊本教員蹴友団でプレーしたり、2007年にはエスペランサ熊本の一員として全国ビーチサッカー大会に出場[3] している。
現在は熊本に在住し、高校年代のサッカー部で指導している。
個人成績[編集]
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 1997 | 広島 | 33 | J | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 1998 | 29 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | |||
| 1998 | B熊本 | 九州 | - | - | |||||||
| 1999 | - | ||||||||||
| 2007 | 熊本教員 | - | - | ||||||||
| 通算 | 日本 | J | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 日本 | 九州 | - | |||||||||
| 総通算 | 0 | 0 | |||||||||
脚注[編集]
- ↑ a b c “サンフレッチェ広島FC所属の岩村 貴久選手(20歳)が残念ながら退団する事になりました”. サンフレッチェ広島公式 (1998年9月17日). 2001年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月10日確認。
- ↑ “過去の公式戦記録 第3回大会”. J's GOAL. 2013年7月10日確認。
- ↑ “目指せビーチサッカー全国V”. 熊本日日新聞 (2007年10月18日). 2013年7月10日確認。