広尾学園小石川中学校・高等学校

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

広尾学園小石川中学校・高等学校(ひろおがくえんこいしかわちゅうがっこう・こうとうがっこう、英:Hiroo Gakuen Koishikawa Junior & Senior High School)は、東京都文京区本駒込2丁目に所在する私立中学校高等学校中高一貫制共学校で、通称は「広尾小石川」・「HGK」。設置運営学校法人村田学園。設立当初より長らく女子校の高等学校であったが、2008年度より中高一貫教育体制となった。2016年度より中学校の募集が停止されたのち、2021年4月より広尾学園小石川中学校・高等学校に改称されて、男女共学となり、中学校の募集も再開された。2024年より高等学校の募集が停止され、完全な中高一貫校へと変化して現在へ至る。

服装[編集]

日常時[編集]

  • 男女共通のブレザーはアーバングレーの4つボタンである[1]。ボタンには広尾学園小石川のHKのイニシャルが刻まれている。5種類のグレーに染めた原毛を織り交ぜたもので、深い色合いとつややかな素材感が特徴である。
  • 広尾学園中学校・高等学校のスタイリッシュで知的な印象はそのままに、広尾学園小石川中学校・高等学校のオリジナリティをプラスしたデザインである。
  • ネクタイリボンは中学生、紺ネクタイ・リボンは高校生のものである。
    • 夏季以外はネクタイ・リボンの着用を義務づけている。
  • 広尾学園全体の調和とスクールアイデンティティの表現されたスタイリングである。
  • 男女ともに襟元には校章がつく。
  • オリジナル靴下にはHKのイニシャルが刺繍されている。
  • 夏服は涼やかなシャツスラックススカートがある。
    • シャツのボタンの上部分を2つ以上あけていると指導される。腰パンなども同様である。
  • 春・夏、秋・冬に着用するニットは任意で購入することができる。胸元にHKのイニシャルが刺繍されている。

運動時[編集]

  • ジャージ体操着がある。
    • 上下のジャージ(ともに長袖のもの)がある。ただし、ジャージを着る場合は下に体操着を着ることになっている。
    • ジャージにプリントされている名前は学年カラーと同じ色になっている。

式典時[編集]

  • ここでいう式典とは入学式・始業式・終業式・修了式のことを指す。
  • 式典時は正装とする。
    • 校章の着用が義務づけられている。
    • また、ネクタイ・ブレザーの着用がそれぞれ義務づけられている。
    • もしどれか不足が見つかった場合、式典後各クラスの担任や生徒指導部の教員より注意・指導がある。

クラス編成[編集]

  • クラス名の先頭に、中学であれば「M」(Middle)、高校であれば「H」(High)というアルファベットがつけられる。
  • 6年間毎年クラス替えが行われる。(本科・インターの中で1クラスしかないコースは、クラス替えを行わない。)
  • 高校1年生進学時にコースを変更することができる。(ただし成績などの審査がある。)
  • その他の学年進級時には、原則コースを変更することはできない。(ただし、学園の判断により変更を許可する場合がある。)
  • 高校2・3年次、本科・SGでは文系と理系に分かれて授業が行われる科目があり、そのうち数学の授業の中では学期ごとにクラス分けテストが行われる。
  • 1クラス30〜40名前後で構成される。
  • 校名変更した初年度は、およそ男子:女子=4:6であった。中高全体では女子がやや多くなっているが、男子の入学者が増えている。
  • 学則定員は中高ともに120名である。
    • 中学校は、本科コースが1学年1クラス、インターナショナルコース(SG・AG)の混成クラスが1学年2クラスを基本としている。
    • 高等学校は、本科コースが1学年2クラス、インターナショナルコース(SG・AG)の混成クラスが1学年1クラスを基本としている
    • 年度によって若干の増減がある。
校名変更後のクラス数の移り変わり
年度 2021 2022 2023 2024 2025

予定

2026

予定

2027

予定

2028

予定

2029

予定

高3 3(1) 3(1) 3(1) 5(1) 3(1) 4(1) 3(1)
高2 3(1) 3(1) 3(1) 5(1) 3(1) 4(1) 3(1) 3(1)
高1 3(1) 3(1) 3(1) 5(1) 3(1) 4(1) 3(1) 3(1) 3(1)
中3 5(2) 3(2) 4(2) 3(2) 3(2) 3(2) 3(2)
中2 5(2) 3(2) 4(2) 3(2) 3(2) 3(2) 3(2) 3(2)
中1 5(2) 3(2) 4(2) 3(2) 3(2) 3(2) 3(2) 3(2) 3(2)
合計 8(3) 14(6) 21(9) 21(9) 21(9) 21(9) 19(9) 19(9) 18(9)

( )内の数字はインターナショナルコースのクラス数。


設備[編集]

校舎が狭いため校庭はない。女子高等学校の時代は中庭があったが、現在は新しい校舎となっている。エレベーターが1基設置されている。2024年11月にすべての教室名称が英語表記のものになった。

本校舎[編集]

B2[編集]

B1[編集]

  • Ginkgo Hail(ギンコホール)
  • Music Room(音楽室
  • Music Instrument Storage(楽器庫
  • Interview Room1/2/3(面接室
  • Tea Ceremony Room(茶道室
  • Boy's Changing Room(男子更衣室
  • Girl's Changing Room(女子更衣室)

1F[編集]

2F[編集]

3F[編集]

  • 教室(301 - 306)
  • Science Lab.1/2(理科実験室
  • Lab. Preparation Room(理科準備室)
  • Art Room(美術室
  • Art Preparation Room(美術準備室)

4F[編集]

  • 教室(401 - 406)

新校舎[編集]

  • DCT Room1(Dreams Come True) - 多目的室
  • ARC Room(Academic Resources Center) - 図書館
  • Cafeteria - カフェテリア
  • 教室(309・310)
  • DCT Room2(Dreams Come True) - 多目的室
  • 教室(407 - 409)

生徒会活動[編集]

中学・高校ともに、生徒会長1名、副会長2名、会計2名が選ばれ、合計で10名から構成される。定期試験1週間前は、基本的に部活動を含むすべての生徒会活動は停止となる。

委員会[編集]

前述の通り、定期試験1週間前は基本的に諸活動停止期間となっているが、学年行事などで学級委員会が活動していたり、学校周辺のゴミ拾いを衛生委員会(美化担当)が行なっていたりする。

  • 中学学級委員会
  • 高校学級委員会
  • 体育委員会
  • 衛生委員会(美化担当)
  • 衛生委員会(保健担当)
  • 放送委員会
  • 図書委員会
  • ICT委員会
  • 選挙管理委員会

クラブ活動[編集]

前述の通り、定期試験1週間前は基本的に諸活動停止期間となっているが、自主的にトレーニングをする生徒が数名いるのが現状である[2]

* 剣道
  • サッカー
  • 卓球
  • ダンス
  • 硬式テニス
  • バスケットボール
  • バドミントン
  • バレーボール
  • eスポーツ
  • 陸上競技
  • 英会話
  • 合唱
  • 家庭科
  • 茶道
  • 華道
  • 写真
  • 書道
  • 吹奏楽
  • ディベート
  • 鉄道研究
  • Art Club
  • 文芸・イラスト
  • ボランティア
  • 理科
  • ロボティクス
  • 演劇
  • International Newspaper Club
  • 将棋
  • 軽音楽
  • 剣道 - 文京区目白台にある和敬塾を利用して活動を行う。
  • サッカー - 市川グラウンドで活動を行う。
  • ダンス - コーチダンサー俳優振付師の神谷直樹を招いて行う。
  • バスケットボール - コーチに中山梨央を招いて行う。
  • eスポーツ - ClarkNextTokyoで活動を行う。
  • 陸上競技 - 東京体育館陸上競技場、飛鳥山公園代々木陸上競技場を利用して活動を行う。
  • 書道 - 外部指導者に佐々木裕紀子を招いて行う。
  • ロボティクス - ClarkNextTokyoで活動を行う。
  • 軽音楽 - 高校のみ
  • 毎年数名が関東大会などへ進出するといった活躍を見せている。

    交通アクセス[編集]

    電車を利用する場合[編集]

    地下鉄[編集]

    JR[編集]

    バスを利用する場合[編集]

    著名な出身者[編集]

    脚注[編集]

    [ヘルプ]
    1. 制服紹介” (日本語). 広尾学園小石川 中学校・高等学校. 2024年12月17日確認。
    2. CLUB活動” (日本語). 広尾学園小石川 中学校・高等学校. 2024年12月17日確認。

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]