岩田美喜
ナビゲーションに移動
検索に移動
岩田美喜(いわた みき、1973年- )は、英文学者、立教大学教授。
人物[編集]
札幌市生まれ、仙台市育ち。東北大学文学部英文科卒、同大学院文学研究科博士課程修了。2001年「劇作家イエイツ 現代アイルランド演劇界におけるW.B.イエイツの演劇上の業績」で文学博士。2007年東北大学文学研究科・文学部准教授、2017年立教大学文学部教授。専門は英文学(特に、イギリスとアイルランドの演劇)。
著書[編集]
- 『ライオンとハムレット W・B・イェイツ演劇作品の研究』松柏社、2002.12
- 『兄弟喧嘩のイギリス・アイルランド演劇』松柏社、2017.3
- 『キャリル・チャーチル 前衛であり続ける強さと柔軟さ』(〈英語〉文学の現在へ)三修社、2023.12
共編著[編集]
- 『ポストコロニアル批評の諸相』竹内拓史共編、東北大学出版会、2008.3
- 『フィクションのポリティクス』(英宝社ブックレット)福士航,服部典之,小林亜希共著、2015.3
- 『イギリス文学と映画』松本朗,木下誠 (英文学者),秦邦生共編、三修社、2019.10
- 『コメディ・オヴ・マナーズの系譜 王政復古期から現代イギリス文学まで』玉井暲,末廣幹,向井秀忠共編著, 佐々木和貴 [ほか] 著、音羽書房鶴見書店、2022.5