小田急バス境21系統

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

境21系統とは、武蔵境駅北口と桜堤上水端「hocco」を結ぶ、小田急バス武蔵境営業所の路線である。

概要[編集]

小田急バスでは唯一JR中央快速線より北側を走行する一般路線である。武蔵境駅北口~桜堤上水端「hocco」の他にくぬぎ橋循環という免許維持路線もあり、くぬぎ橋循環のくぬぎ橋バス停留所が小田急バス最北端のバス停留所となる。このほか、亜細亜大学経由が平日に1往復のみ運転されている。ただし、亜細亜大学経由は桜堤上水端「hocco」行きが早朝、武蔵境駅北口行きが深夜とかなり利便性が悪い。ギリギリで西東京市と小金井市には乗り入れず、全線が武蔵野市内となる。

フルカラーLED方向幕では、赤色で表示される。

沿革[編集]

  • 2021年(令和3年)10月1日 - 団地上水端~桜堤上水端「hocco」間を延伸。ただし、折り返しの始発は団地上水端のまま。[1]

停留所一覧[編集]

停留所名 鉄道駅乗換 バス乗換 備考
武蔵境駅北口 JC 13中央線快速
SW01西武多摩川線
吉01境03境04境07
境08境12境16境17
鷹30鷹57境81境91
境92境93境96
東循環・西循環・
境/三鷹循環・境西循環・
武蔵境駅北口-東小金井駅
境一丁目 境12・境16・境17 桜堤上水端「hocco」行きのみ停車
市民会館前 境03・境04・境07・境08・
境12・境16・境17
武蔵高校前
桜堤団地入口
西部コミュニティセンター
亜細亜大学北
団地中央(桜堤団地)
西一番通り
桜二の橋
団地上水端
桜堤上水端「hocco」 降車専用
桜堤上水端「hocco」行きのみ停車

亜細亜大学経由[編集]

停留所名 鉄道駅乗換 バス乗換 備考
武蔵境駅北口 JC 13中央線快速
SW01西武多摩川線
吉01・境03・境04・境07・
境08・境12・境16・境17・
鷹30・鷹57・境81・境91・
境92・境93・境96
東循環・西循環・
境/三鷹循環・境西循環・
武蔵境駅北口-東小金井駅
山中南公園 境西循環・
武蔵境駅北口-東小金井駅
境二丁目 境西循環
境五丁目
亜細亜大学
亜細亜大学北 武蔵境駅北口行きのみ停車
団地中央(桜堤団地)
西一番通り
桜二の橋
団地上水端
桜堤上水端「hocco」 降車専用
桜堤上水端「hocco」行きのみ停車

くぬぎ橋循環[編集]

停留所名 鉄道駅乗換 バス乗換 備考
武蔵境駅北口 JC 13中央線快速
SW01西武多摩川線
吉01・境03・境04・境07・
境08・境12・境16・境17・
鷹30・鷹57・境81・境91・
境92・境93・境96
東循環・西循環・
境/三鷹循環・境西循環・
武蔵境駅北口-東小金井駅
境一丁目 境12・境16・境17 桜堤上水端「hocco」行きのみ停車
市民会館前 境03・境04・境07・境08・
境12・境16・境17
武蔵高校前
境橋 境12・境16・境17・鷹33
吉72吉73吉75
くぬぎ橋 吉72
団地中央(桜堤団地)
亜細亜大学北
西部コミュニティセンター
桜堤団地入口
武蔵高校前
市民会館前 境03・境04・境07・境08・
境12・境16・境17
武蔵境駅北口 JC 13中央線快速
SW01西武多摩川線
吉01・境03・境04・境07・
境08・境12・境16・境17・
鷹30・鷹57・境81・境91・
境92・境93・境96
東循環・西循環・
境/三鷹循環・境西循環・
武蔵境駅北口-東小金井駅

脚注[編集]