小林節雄

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

小林節雄(こばやし せつお、1926年2月3日ー2015年12月19日)は、医師、医学者。

人物[編集]

神奈川県出身。1948年前橋医学専門学校(のち群馬大学医学部)卒、57年群馬大学医学博士。群馬大学医学部講師、助教授、教授。91年定年退官、名誉教授。呼吸器科。

著書[編集]

  • 『ぜんそくとアレルギー 原因物質の発見からぜんそく体操まで』(文研リビングガイド)文研出版、1975

共編著[編集]

  • 『生活とアレルギー 医療と保健活動の指標』野村茂共編、医歯薬出版、1981.10
  • 『ぜんそく 専門医による最新治療ガイド』(有斐閣選書)編、1982.3
  • 『喘息治療の実際 他疾患合併例を中心に』小林節雄 [ほか]編、メディカルトリビューン、1986.10
  • 『気管支喘息の予後 第14回六甲カンファレンス』小林節雄 [ほか]編、ライフサイエンス出版、1994.6
  • 『対話喘息の治療 成人喘息を中心に』小林節雄 [ほか]編、医学書院、1994.11
  • 『気管支喘息と性 第16回六甲カンファレンス』宮本昭正,中島重徳共編、シェリング・プラウ、1996.2
  • 『気道上皮とサイトカイン 第17回六甲カンファレンス』中島重徳, 宮本昭正共編、シェリング・プラウ、1997.4
  • 『アレルギー疾患の増加因子 環境因子・食物を含む 第19回六甲カンファレンス』宮本昭正,中島重徳共編、シェリング・プラウ、1999.4

翻訳[編集]

  • 『呼吸の生理』John B.West [著], 笛木隆三共訳、医学書院、1981.6
  • 『肺と免疫』(シリーズ:臨床免疫学の進歩)Margaret Turner-Warwick 著, 黒沢元博共訳、近代出版、1983.8