小林竜一
ナビゲーションに移動
検索に移動
小林竜一(こばやし りゅういち、1925年12月30日-?)は、応用数学者。
人物[編集]
東京生まれ。東京大学工学部応用数学科卒、立教大学理学部数学科教授。91年定年退職。
著書[編集]
- 『社会科学のための数学概説』共立出版、1967
- 『需要予測の数学』(近代数学新書)至文堂、1967
- 『推定と検定』(基礎数学シリーズ)朝倉書店、1969
- 『はじめて学ぶ人のために』培風館、1969
- 『OR概論』(共立数学講座)共立出版、1970
- 『相関・回帰分析法入門』(QCテキスト・シリーズ)日科技連出版社、1972
- 『現代の統計 基礎と応用』(サイエンスライブラリ. 統計学)サイエンス社、1973
- 『Basic FORTRAN演習』培風館、1977.1
- 『商・経系基礎数学』共立出版、1979.1
- 『演習・はじめて学ぶ人のためのFORTRAN』培風館、1980.12
- 『はじめて学ぶ人のためのFORTRAN』培風館、1980.12
- 『数量化理論入門』日科技連出版社、1981.6
- 『ポケコンによる統計解析入門』培風館、1982.11
- 『パソコンによる統計解析』培風館、1983.3
- 『パソコンによる多変量解析』培風館、1984.10
- 『応用統計学』(共立数学講座)共立出版、1984.12