小林拓郎

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

小林拓郎(こばやし たくろう、1925年11月10日- )は、産婦人科医、医学者,東京大学名誉教授。

人物[編集]

東京出身。東京大学医学部卒、1956年医学博士。東大附属病院分院教授。86年定年退官、名誉教授、帝京大学医学部教授、90年帝京平成短期大学副学長、97年九州看護福祉大学学長。

著書[編集]

  • 『子どもが生まれる本 不妊症を克服する』潮文社リヴ、1980.8
  • 『健康な避妊 安全でより確実な家族計画』(ハウブックス)金園社、1981.12

共編著[編集]

  • 『女性の医学小事典 からだの悩みのすべてに答える』(イケダ3Lブックス)編著、池田書店、1972
  • 『お産の小事典 じょうぶな赤ちゃんを生むために』(イケダ3Lブックス)小林隆 (産婦人科医)共著、池田書店、1974
  • 『Q&A妊娠・出産育児の医学 正しいお産の医学と心得』中村孝共著、永岡書店、1978.6
  • 『婦人科看護学 第2版』(最新看護学全書)小林拓郎 [ほか]著、メヂカルフレンド社、1982.12
  • 『母性看護学 2 第6版』(最新看護学全書)豊島豊子共著、メヂカルフレンド社、1982.12
  • 『ピル避妊のすべて 低用量ピルの新時代』編、医薬ジャーナル社、1997.9
  • 『泌尿器疾患/女性生殖器疾患』(新体系看護学 第10巻.疾病の成り立ちと回復の促進)小磯謙吉共編、メヂカルフレンド社、2002.11
  • 『女性生殖器』(新体系看護学全書 第24巻. 成人看護学)編集代表、メヂカルフレンド社、2007.12

翻訳[編集]

  • 『目でみる産科学』Matthew M.Garrey [ほか]著, 監訳, 笠間雪雄 [ほか]共訳、広川書店、1978.12
  • 『ウィリアムズ産科学』Jack A.Pritchard, Paul C.MacDonald [共著],小林隆共監訳、広川書店、1979