奥村由美子

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

奥村由美子(おくむら ゆみこ、1966年6月13日- )は、心理学者、帝塚山大学教授・学長。

人物[編集]

京都市生まれ。1989年関西学院大学文学部教育学科卒業。91年同大学院文学研究科博士課程前期課程教育学専攻修了。2008年筑波大学大学院人間総合科学研究科博士課程病態制御医学専攻修了、「回想法がもたらす認知症高齢者とスタッフへの効果に関する研究」で医学博士。1996年滋賀県立成人病センター老年神経内科心理判定員、2001年高齢者痴呆介護研究・研修大府センター研究部研究主幹、2005年川崎医療福祉大学医療福祉学部臨床心理学科准教授、2012年帝塚山大学心理学部教授、2016年心理学部長、2021年副学長、2023年学長。臨床心理士。

著書[編集]

  • 『認知症高齢者への回想法に関する研究 方法と効果』風間書房、2010.2
共編著