塩町駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 塩町駅 | |
|---|---|
|
しおまち Shiomachi | |
| 所在地 | 広島県三次市塩町 |
| 所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
| 電報略号 | シチ |
| 駅構造 | 地上駅 |
| ホーム | 1面2線 |
| 開業年月日 | 1930年(昭和5年)4月22日 |
| 乗入路線 2 路線 | |
| 所属路線 | P 芸備線 |
| キロ程 | 83.2km(備中神代起点) |
|
◄下和知 (3.1km) (1.5km) 神杉► | |
| 所属路線 | Z 福塩線 |
| キロ程 | 78.0km(福山起点) |
|
◄三良坂 (4.4km) | |
| 備考 | 無人駅[1] |
塩町駅(しおまちえき)は、広島県三次市にある西日本旅客鉄道の鉄道駅である。
概要[編集]
2線が通じる駅だが、福塩線列車は全て三次駅に乗り入れるため、島式ホーム1面しかない簡素な駅構内である。
駅周辺[編集]
脚注[編集]
- ↑ 塩町駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道
P 芸備線の駅一覧 |
Z 福塩線の駅一覧 |