垂直軸の定理とは、十分に薄く厚さを無視できる板について、面に垂直な回転軸周りの慣性モーメント
は同じ点で面を通りかつ面に平行な回転軸周りの2つの慣性モーメント
の和に等しい。
であるという定理。
密度を
、軸からの微小体積の位置ベクトルをz軸を無視して
とする。

位置ベクトルをxy成分に分けて、積分をx,yに分けて計算すると第1項は
第2項は
にある。
対称性[編集]
特に、円板,円環,正方形などの対称性から
となるような物体では

となって、
から
を求められる。
半径
で密度一定の質量
の厚さを無視できる円板を考える。
すなわち、z軸方向の距離を無視できる他、密度は
になる。
重心を通り面に垂直な軸周りの慣性モーメント
は、

重心を通り面に平行な軸周りの慣性モーメント
は、垂直軸の定理より

関連項目[編集]