坂本俊夫

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

坂本俊夫(さかもと としお、1954年- )は、文筆家。

人物[編集]

栃木県宇都宮市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。フリーライター。

著書[編集]

  • 『女性にできる30のニュービジネス 資金少なめ、アイデア豊富』誠文堂新光社、1988.2
  • 宇都宮藩高徳藩 謀略、仇討ち、城下を焼き尽くす攻防戦。武士の物語が北関東の要衝の地で展開された。』(シリーズ藩物語)現代書館、2011.9
  • 『大相撲の道具ばなし』現代書館、2016.9
  • 『伝わる文章Before〉〉〉After せっかく書くならみんなに読んでもらいたい』まむかいブックスギャラリー、2017.4
  • 浄瑠璃坂の仇討ち』現代書館、2018.5
  • 『おてんとうさんに申し訳ない 菅原文太伝』現代書館、2019.5

共著[編集]

  • 『東の太陽、西の新月 日本・トルコ友好秘話「エルトゥールル号」事件』山田邦紀共著、現代書館、2007.9
  • 『明治の快男児トルコへ跳ぶ 山田寅次郎伝』山田邦紀共著、現代書館、2009.1
  • 『「昭和鹿鳴館」と占領下の日本 ジャパンハンドラーの源流』山田邦紀共著、現代書館、2022.8
  • 『皇太子明仁を奪取せよ 幻のクーデター計画と封印された終戦史』山田邦紀共著、現代書館、2024.8