坂口菊恵

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

坂口菊恵(さかぐち きくえ、1973年- )は、動物行動学者、心理学者。

人物[編集]

函館生まれ。北海道立函館中部高等学校卒。宅浪を経て20歳で上京、家出。数年間のフリーター生活を経て98年東京大学に入学し、長谷川寿一のもとで進化心理学を学ぶ。2002年同教養学部生命・認知科学科卒、2007年同大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了、「短期的配偶戦略への指向性の個人差と関連する心理学的・内分泌学的要因」で学術博士。2010年東京大学特任助教、2011年特任講師、2014年特任准教授、2022年大学改革支援・学位授与機構研究開発部教授。

著書[編集]

  • 『ナンパを科学する ヒトのふたつの性戦略』東京書籍、2009.4
  • 『進化が同性愛を用意した ジェンダーの生物学』創元社、2023.6

共編著・監修[編集]

  • 『いつかリーダーになる君たちへ 東大人気講義チームビルディングのレッスン』安部敏樹著,監修、日経BP社、2015.12
  • 『科学の技法 東京大学「初年次ゼミナール理科」テキスト』増田建共編、東京大学出版会、2017.3
  • 『持続可能な開発目標に貢献する専門職高等教育』(専門職教育質保証シリーズ)専門職高等教育質保証機構 編, 川口昭彦共著、ぎょうせい、2025.4