国崎直道
ナビゲーションに移動
検索に移動
国崎直道(國崎直道、くにさき なおみち、1943年- )は、水産学者、女子栄養短期大学名誉教授。
人物[編集]
北海道生まれ。1967年北海道大学水産学部製造学科卒、80年水産学博士。女子栄養短期大学教授。2014年定年退職、名誉教授。
著書[編集]
- 『この病気にこの魚 科学がつきとめた海の幸の健康効果』法研、1992.10
共編著[編集]
- 『食品学 改訂版』松浦宏之共著、建帛社、1979.3
- 『食品加工実習 基礎理論と実際』松浦宏之共著、恒星社厚生閣、1986.8
- 『新食品・加工概論』川澄俊之共編著, 川嶋浩二 [ほか]著、同文書院、2001.3
- 『食品多糖類 乳化・増粘・ゲル化の知識』佐野征男共著、幸書房、2001.11
- 『食品学 2』(Nブックス)菅原龍幸共編著, 青木隆子[ほか]共著、建帛社、2003.4
- 『食べ物と健康 食品の栄養成分と加工』編著、同文書院、2006.3
- 『食品加工学実習・実験』編、恒星社厚生閣、2008.3
- 『食品加工学概論 新版』川澄俊之共編著、同文書院、2009.3
- 『食べ物と健康 食品の栄養成分と加工 第2版』西塔正孝共編著、同文書院、2011.4