原義彦(はら よしひこ、1966年- )は、教育学者、秋田大学名誉教授、東北学院大学教授。
長野県生まれ。2014年筑波大学大学院博士課程修了、「生涯学習施設の経営診断技法の研究 公民館を中心として」で学術博士。1995年宮崎大学専任講師、97年助教授、2004年秋田大学教育文化学部助教授、07年准教授、2015年教授、2022年名誉教授、東北学院大学教授。
- 『生涯学習社会と公民館 経営診断による公民館のエンパワーメント』日本評論社、2015.7
共編著[編集]
- 『地域をコーディネートする社会教育 新社会教育計画』浅井経子,合田隆史,山本恒夫共編著、理想社、2015.3
- 『生涯学習支援論 理論と実践』浅井経子,伊藤康志,白木賢信共編著、理想社、2020.3
- 『社会教育経営論 新たな系の創造を目指して』浅井経子, 合田隆史,山本恒夫共編著、理想社、2020.4
- 『デンマーク式生涯学習社会の仕組み』坂口緑,佐藤裕紀,原田亜紀子,和気尚美共著、ミツイパブリッシング、2022.10