動物園駅 (愛知県犬山市)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
動物園駅 - 廃
どうぶつえん
DŌBUTSUEN
所属事業者 名古屋鉄道
路線 モンキーパークモノレール線
前後駅 成田山動物園
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業 1962年(昭和37年)3月21日
廃止 2008年(平成20年)12月28日
所在地 愛知県犬山市大字犬山字官林2

動物園駅(どうぶつえんえき)とは、愛知県犬山市にあった名古屋鉄道モンキーパークモノレール線の駅(廃駅)である。

概要[編集]

駅は日本モンキーパーク敷地内にあり、利用客の大半はモンキーパーク来場者であった。ただしモンキーパーク敷地外からも直接駅へ入れる通路があり、モノレールだけ利用することも可能であった。

駅構造

単式ホーム1面1線で、駅の奥にはモノレール車庫があり、車両整備・入換などを行っていた。

廃線後[編集]

MRM100形MRM101-MRM201の2両が静態保存されているが、ホームには立ち入れない。また駅跡地が日本モンキーパークと日本モンキーセンターの境界となっており、保存車両はモンキーパーク側から遠目に見る事が出来る。

犬山遊園 - 成田山 - 動物園