仁宇布駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
仁宇布駅
にうぷ
Niupu
所属事業者 日本国有鉄道(国鉄)
路線 美幸線
前後駅 辺渓 << 仁宇布(>>北見大曲
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業 1964年昭和39年)10月5日
廃止 1985年(昭和60年)9月17日
所在地 北海道中川郡美深町宇仁宇布
電報略号 ウフ
備考 北見大曲方面は開業予定だった。

仁宇布駅(にうぷえき)は、北海道中川郡美深町にあった日本国有鉄道鉄道駅である。

概要[編集]

美幸線の終着駅として営業を行っていた。

歴史[編集]

周辺[編集]

  • トロッコ王国美深
  • 仁宇布簡易郵便局
  • 美深町立仁宇布小中学校
  • スバル研究実験センター 美深試験場:日本最北の自動車試験コース。耐寒走行試験が実施される

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

美幸線(廃線)の駅一覧
開業区間 美深 - 東美深 - 辺渓 - 仁宇布
未成区間 仁宇布駅 - 北見大曲駅 - 上徳士別駅 - 志美宇丹駅 - 辺毛内駅 - 歌登駅 - 下幌別駅 - (南枝幸信号場) - 北見枝幸駅