京王バス宿45系統
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
宿45系統とは、新宿駅西口から六号通りを経由し中野駅へと至る京王バス中野営業所のバス路線である。
概要[編集]
中野営業所の主力路線の一つで、本数も多く、運転間隔は概ね8分であり、1時間に7~8本運行されている。夜間帯は区間便の宿41が運行される。しかし、新宿〜中野自体は中央線を使えばより速く安く移動できるため、乗り通す人はそこまでいないものと思われる。
類似する系統として、笹塚中学〜中野駅間が重複する渋63がある。
沿革[編集]
- 2012年(平成24年)11月1日 - 笹塚こども図書館バス停留所が新設され、停車するようになる[1]。
停留所一覧[編集]
| 停留所名 | 鉄道駅乗換 | バス乗換 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 新宿駅西口 | JY 17山手線 JA 11埼京線 JS 20湘南新宿ライン JC 05中央快速線 JB 10中央総武線 KO01京王線 S-01都営新宿線 OH 01小田急線 M-08丸ノ内線 E-27都営大江戸線 | 宿01・CH01・宿02・宿05・宿08・ 宿20・030・宿32・宿33・宿35・ 050・宿51・白61・宿74・宿75・ 早77・王78・宿91・品97・ 西ルート・バスタ新宿 | |
| 京王プラザホテル | |||
| 新宿NSビル | |||
| 十二社池の上 | 宿51・030・050 | ||
| 西新宿小学校 | |||
| 幡ヶ谷不動尊 | 春の小川ルート | ||
| 不動通り入口 | |||
| 本町一丁目 | |||
| 六号通り | |||
| 七号通り | |||
| 笹塚中学 | 渋63・中81・中82・ 春の小川ルート | ||
| 笹塚こども図書館 | |||
| 新山通り | 渋63・中81・中82 | ||
| 南台三丁目 | |||
| 南台交差点 | 030・宿32・宿33・宿35・ 渋63・中81・中82 | ||
| 富士高校 | 渋63・中81・中82 | ||
| 中野車庫 | 渋63・中71・中81・中82・中86 | ||
| 十貫坂上 | 渋63・中71・中81・中82 | ||
| 杉山公園 | 渋63・中81・中82 | ||
| 中央五丁目 | |||
| 中野駅 | JC 06中央快速線 JB 07中央・総武線 T-01東西線 | 中01・K01・K02・中03・ 宿04・宿05・宿08・中10・ 池11・中12・中12-2・中20・ 中27・中35・中36・中41・ 阿45・中45・渋63・渋64・ 中71・中82・中86・中91・中92 | 
宿45を題材とした作品[編集]
- 【2020年締め括り】今年収録した素材でOTOMAD's 6(YouTube・ニコニコ動画) - 2020年末にYouTubeとニコニコ動画に投稿された、永野川交通制作者による音MAD動画。6分46秒から、宿45の中野駅南口→新宿駅西口が登場する。背景画像はめじろ台駅行となっている。
脚注[編集]
- ↑ バス停を新設いたしました(笹塚こども図書館)(アーカイブ)