九州号

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

九州号(きゅうしゅうごう)とは、福岡県福岡市長崎県長崎市を結ぶ高速バス路線の愛称である。

概要[編集]

九州急行バスの単独運行路線。九州急行バスはこの路線のためだけに設立された企業であり、高速バス黎明期の沿線バス事業者による合弁事業者を設立してバスを運行するというスタイルを2020年代になっても残している数少ない路線である。

JR長崎本線西九州新幹線と競合関係にある。

運行会社[編集]

  • 九州急行バス

多客期の続行便については長崎県交通局西鉄観光バスが担当することがある。

運行系統[編集]

スーパーノンストップ便(出島道路経由)

博多バスターミナル - 西鉄天神高速バスターミナル - 大波止 - 長崎駅前(長崎県営ターミナル)

スーパーノンストップ便(昭和町経由)

博多バスターミナル - 西鉄天神高速バスターミナル - (大村インター) - 昭和町 - 平和公園 - 長崎駅(長崎県営ターミナル)

嬉野インター経由

博多バスターミナル - 西鉄天神高速バスターミナル - 筑紫野(二日市温泉入口) - 高速基山 - 嬉野インター - 大村インター - 高速大村木場 - 諫早インター - 昭和町 - 平和公園 - 長崎駅前(長崎県営ターミナル)

福岡空港経由

博多バスターミナル - 西鉄天神高速バスターミナル - 福岡空港国際線ターミナル - 筑紫野(二日市温泉入口) - 高速基山 - 嬉野インター - 大村インター - 高速大村木場 - 諫早インター - 昭和町 - 平和公園 - 長崎駅前(長崎県営ターミナル)

嬉野バスセンター経由

博多バスターミナル - 西鉄天神高速バスターミナル - 福岡空港国際線ターミナル - 筑紫野(二日市温泉入口) - 高速基山 - 嬉野インター - 嬉野バスセンター - 大村インター - 高速大村木場 - 諫早インター - 昭和町 - 平和公園 - 長崎駅前(長崎県営ターミナル)

クローズドドアシステムがあり、博多BT - 高速基山間のみ、嬉野インター - 嬉野バスセンター間のみ、昭和町・大波止 - 長崎駅前間のみ、大村インター・大村木場 - 長崎市内間のみの利用は不可。ただし諫早インターは制限の範囲外となっている。