中野良顕
ナビゲーションに移動
検索に移動
中野良顕(中野良顯、なかの よしあき、1940年- )は、教育心理学者。
人物[編集]
茨城県生まれ。1969年東京教育大学大学院博士課程(ガイダンス専攻)単位修得。東京学芸大学助教授、筑波大学教授、96年上智大学教授。2006年定年退職。
著書[編集]
- 『ピア・サポート 豊かな人間性を育てる授業づくり「実例付」』図書文化社、2006.4
共編著[編集]
- 『親と教師のための自閉症児の行動分析入門』O.イヴァール・ロヴァス共著 水曜研究社、1983.10
- 『保育の方法 行動理論に基づく教育方法』(新現代幼児教育シリーズ)榎本和生共編著、東京書籍、1995.3
- 『学校カウンセリングと人間形成』(教育演習双書)古屋健治,岸本弘共編著、学文社、1998.4
- 『これならできる教師の育てるカウンセリング』國分康孝共編著、東京書籍、2000.4
- 『校内暴力』(子どもをとりまく問題と教育)編著、開隆堂出版、2003.3
翻訳[編集]
- 『グループ・カウンセリング』M.オールセン [著], 伊東博共訳、誠信書房、1972
- 『グループ・エンカウンター入門』R.シロカ, E.シロカ, G.シュロッス編, 伊東博共訳、誠信書房、1976
- 『スクールカウンセリングスタンダード アメリカのスクールカウンセリングプログラム国家基準』C.キャンベル, C.ダヒア [著], 図書文化社、2000.6
- 『スクール・カウンセリングの国家モデル 米国の能力開発型プログラムの枠組み』米国スクール・カウンセラー協会 著, 学文社、2004.10
- 『特別支援教育 特別なニーズをもつ子どもたちのために』ウィリアム・L.ヒューワード 著,小野次朗,榊原洋一共監訳、明石書店、2007.6
- 『自閉症児の教育マニュアル 決定版・ロヴァス法による行動分析治療』イヴァ・ロヴァス 著, ダイヤモンド社、2011.8
- 『応用行動分析学』ジョン・O・クーパー, ティモシー・E・ヘロン, ウイリアム・L・ヒューワード 著, 明石書店、2013.6