三宅岳
ナビゲーションに移動
検索に移動
三宅岳(みやけ がく、1964年- )は、登山家・写真家。
人物[編集]
東京生まれ。父は三宅修、母は北原節子(三宅節子)。東京農工大学環境保護学科卒業。ユズ編集工房にてアシスタントののち独立。 神奈川県藤野町篠原(現在は相模原市)に暮らし写真撮影と執筆を行っている。
著書[編集]
- 『雲ノ平・双六岳を歩く』(フルカラー特選ガイド) 写真・文、山と渓谷社、1996.6
- 『槍ガ岳・雲ノ平』(花の山旅)山と溪谷社、2000.6
- 『炭焼紀行』創森社、2000.11
- 『丹沢 大山・塔ノ岳・鍋割山・丹沢山・蛭ケ岳・仏果山・檜洞丸・大室山・畦ケ丸・不老山・三国山』(ヤマケイアルペンガイド)山と溪谷社、2009.4
- 『丹沢』(ヤマケイアルペンガイド)山と溪谷社、2020.4
- 『山に生きる 失われゆく山暮らし、山仕事の記録』山と溪谷社、2021.10
- 『山・森林で働く』(なるにはBOOKS)ぺりかん社、2025.7