ロルシャッハ=St.ガレン線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ロルシャッハ=St.ガレン線とはスイスの鉄道路線である。

概要[編集]

スイスのザンクト・ガレン州の州都のザンクト・ガレンからロルシャッハまで至る全長15kmの複線電化の路線である。

運行形態[編集]

長距離列車[編集]

IC5(ロルシャッハ-ローザンヌ間)が1時間に1本の運行。また、ミュンヘン-チューリッヒ間のユーロシティ・エクスプレスが1日8往復、レイルジェット・エクスプレス(チューリッヒ-ブラチスラヴァ/ウィーン/ブダペスト間)が1日3往復の運行。

地域列車[編集]

IR13号線(チューリッヒ-クール間)が1時間に2本の運行。

Sバーン[編集]

ボーデン湖SバーンS2号線(ネッスラウ-ノイ・St.ヨハン - アルトシュテッテン間)が1時間に1本、S4号線(ラッパースヴィル-ザルガンス間)が1時間に1本、S5号線(ヴァインフェルデン-St.マルグレテン間)が1時間に1本の運行。

駅一覧[編集]

  1. ロルシャッハ駅(クール方面ハイデン方面)
  2. ロルシャッハ港駅(シャッフハウゼン方面)
  3. ロルシャッハ市駅
  4. ゴルダッハ駅
  5. メルシュヴィル駅
  6. St.ガレン・St.フィーデン駅(ローマンスホルン方面])
  7. St.ガレン駅(ヴィンタートゥール方面ヴァットヴィル方面)

関連項目[編集]