リュブリャナ=イェセニツェ線
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
リュブリャナ=イェセニツェ線とはスロベニアの鉄道路線である。
概要[編集]
スロベニアの首都リュブリャナからオーストリア国境付近のイェセニツェまで至る一部複線の単線電化の路線である。ザルツブルクからリュブリャナ、ザグレブ、ベオグラード、スコピエ、テッサロニキまでを結ぶ汎ヨーロッパ回廊10号線の一部である。
運行形態[編集]
長距離列車[編集]
地域列車[編集]
1~2時間に1本の運行である。快速運転を行う列車(MV)も走る。
駅一覧[編集]
- リュブリャナ駅(ザグレブ方面、メトリカ方面/トリエステ方面)
 - リトストロイ駅(カムニク・グラベン方面)
 - リュブリャナ・ステグネ駅
 - リュブリャナ・ヴィジュマリェ・メドノ駅
 - メドヴォデ駅
 - レトチェ駅
 - シュコフャ・ロカ駅
 - クラニ駅
 - ポドナルト駅
 - オトチェ駅
 - グロボコ駅
 - ラドヴリツァ駅
 - レスツェ-ブレド駅
 - ジロヴニツァ駅
 - スロヴェニスキ・ヤヴォルニク駅
 - イェセニツェ駅(セジャナ方面/フィラッハ方面)