モントルー=レンク・イム・ジンメンタール線
ナビゲーションに移動
検索に移動
モントルー=レンク・イム・ジンメンタール線とはスイスの鉄道路線である。
概要[編集]
スイスのヴォー州、フリブール州、ベルン州のジンメンタール地方を通る路線で、レマン湖沿いの都市のモントルーからレ・ザヴァン、モンボヴォン、ロシニエール、シャトー-ドエ、ルージュモン、ザーネン、クスタート、ツヴァイジンメン、レンク・イム・ジンメンタールまでを結んでいる。全長75km、単線電化でメーターゲージである。900Vで電化されている。
運行形態[編集]
- モントルー-ツヴァイジンメン間
地域列車が1時間に1本の運行。
他、観光列車のゴールデン・パス急行(モントルー-インターラーケン東間)が1日4往復の運行。このゴールデン・パス急行はツヴァイジンメン駅で軌間可変を行うとして有名である。
- ツヴァイジンメン-レンク・イム・ジンメンタール間
1時間に1本の運行。
駅一覧[編集]
ツヴァイジンメン駅はスイッチバック駅となる。ただし、直通する列車は少ない。
- モントルー駅(ローザンヌ方面/ブリヒ方面、ロシェ-ドゥ-ネイユ方面)
- モントルー大学駅
- ヴュアレンヌ駅
- ベルモン-スュル-モントルー駅
- シャトラールVD駅
- プランシャン駅
- フォンタニヴァン駅
- シェルネ駅
- ソンジエ駅
- シャンビ駅(ブロネイ方面)
- サンディ-ソラール駅
- レ・ザヴァン駅
- ジョル駅
- レ・カーズ駅
- アリエール駅
- レ・シエルヌ駅
- モンボヴォン駅(パレズュー方面)
- ラ・ティーヌ駅
- ロシニエール駅
- シャトー-ドエ駅
- シャトー-ドエ・ラ・パラ駅
- レ・グランジュ-ジェリニョ駅
- レ・コンブ駅
- フランドリュ駅
- ルージュモン駅
- ザーネン駅
- クスタート駅
- グルーベン駅
- シェーンリート駅
- ザーネンメーザー駅
- エッシュザイテ駅
- ツヴァイジンメン駅(シュピーツ方面)
- ブランケンブルク駅
- シュテクリ駅
- St.シュテファン駅
- マッテン・i.S.駅
- ボーデン駅 (スイス)
- レンク・イム・ジンメンタール駅