ブルガリア国鉄7号線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ブルガリア国鉄7号線とはブルガリアの鉄道路線である。
概要[編集]
ブルガリアの都市メズドラとルーマニア国境付近のヴィディンを結ぶ一部複線の単線電化の路線である。ドレスデンからプラハ、ブルノ、ブラチスラヴァ、ブダペスト、ソフィア、イスタンブールを結ぶ汎ヨーロッパ回廊4号線の一部である。
運行形態[編集]
メズドラ駅からヴィディン駅まで1日5往復、ロム駅へ乗り入れる列車が1日2往復、モンタナ駅へ乗り入れる列車が1日2往復走る。よってボイチノフチ駅までは1日9往復走る。
駅一覧[編集]
- メズドラ駅(ソフィア/ヴァルナ方面)
- ルスカ・ベラ駅
- ヴラツァ駅
- ベリ・イズヴォル駅
- ヴラサティツァ駅
- クリヴォドル駅
- ラケヴォ駅
- パリルラ駅
- オフリト駅
- ボイチノフチ駅(モンタナ方面)
- ムルチェヴォ駅
- ガブロヴニツァ駅
- ドルノ・ツェロヴェネ駅
- メドコヴェツ駅
- ブルサルツィ駅(ロム方面)
- ドボヴァ・マハラ駅
- ドレノヴェツ駅
- ヴォドニャンツィ駅
- カルビンツィ駅
- スコムリャ駅
- オレシェツ駅
- ベルシシツァ駅
- ディモヴォ駅
- マクレシ駅
- スラツィミル駅
- ジェグリツァ駅
- シナゴヴツィ-グルコヴォ駅
- ヴィドボル駅
- スラナ・バラ駅
- トヴァルナ・ガラ・ヴィディン駅
- ヴィディン駅
- カピタノフツィ駅(コシャヴァ方面、クライオヴァ方面)