バイポーラトランジスタとは、2種(バイ)の多数キャリアと少数キャリアをキャリア(ポーラ)として使うトランジスタ。
多数キャリアと少数キャリアというのは、電子と正孔のうち多い方と少ない方のことを指す。
増幅作用をもつ能動素子であり、半導体素子である。
pnp型とnpn型に大別される。エミッタ(E)・コレクタ(C)・ベース(B)の3端子であることが多い。
関連項目[編集]
- IGBT:バイポーラトランジスタとMOSFETを組み合わせたような半導体素子。
- MOSFET:こちらはユニポーラの代表的な半導体素子。
- サイリスタ:pnpnのような構造を持つ半導体素子。