トモダチコレクション 新生活

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

トモダチコレクション 新生活 (トモダチコレクション しんせいかつ) は、2013年4月18日に発売されたニンテンドー3DS用ソフトである。略称はトモコレ新生活。北米や欧州ではTomodachi Lifeというタイトル名で発売されている(日本版とは違う部分がたくさんある)。

概要[編集]

ジャンルは人生シミュレーションゲーム。前作のトモダチコレクションと同様に自分や友達や架空の人物のMiiを作り、悩み事を解決していき、Miiの満足度を上げていくゲームである。前作よりも施設が増えて(廃止された施設もあるが)、よりMiiたちの島がパワーアップした。前作と違う点は結婚すれば子供が生まれるようになったこと、レベル20以上は住人にお金を使わずに少なくとも一度は手に入れたことがある服や帽子の中から1つあげることができるようになったこと、○○と友達になりたいですの質問のとき、前作では相手が部屋まで来たが今作では相手の部屋に行くようになったことなど数え切れないくらいある。

ゲーム内の施設[編集]

マンション

Mii(住人)が住んでいるところである。今作では部屋替えができるようになった。

一軒家

結婚した住人が夫婦で住むところである。屋根の色や部屋の模様は2人の性格によって決まる。

市役所

前作と同様、新規住人の作成、アルバムで集めたアイテムを見たり、このゲームを持っている人と通信して住人のコピーや、アイテムの交換ができる。

恵みの噴水

ゲームを起動して行けば、毎日1回住人たちが募金してくれる。住人が100人いれば2万5000円くらい手に入れることができる。他には朝市、しりとり対決などのイベントが行われる。

食べ物屋

住人にあげる食材を買うことができる。前作とは違い、かびたパン、バナナの皮、腐った牛乳、青汁は店頭では買えなくなったため手に入れづらい食材となった。

服屋

前作と同様、住人にあげる服を買うことができる。

インテリア屋

前作と同様、住人にあげるインテリアを買うことができる。前作にあったインテリアで今作リメイクされ、買えるインテリアがあるが、大体は前作よりも半額で買える。

質屋

前作と同様、住人と遊だり、住人の夢を見て手に入れたお宝を売ってお金にすることができる。

輸入品店

すれちがい通信いつの間に通信で手に入れた服や帽子はここで買うことができる。

波止場

すれちがい通信で旅人が来たり、次の島へ行ったりする。

空き地

来た旅人はここにテントを立てる。夜になると旅人のところへ行くことができ、旅人を満足させれば旅人の感謝レベルがアップする。この記事を書いた人は旅人の満足度は最低でも1はあげるようにしている。

音楽堂

前作では、住人は部屋で歌っていたが、今作ではここで歌うことになる。また今作ではユニットを組むこともできるようになった。

ランキング掲示板

住人のランキングを見ることができる。ほとんどは前作と同様のものだが、今作ではお金をかけた人ランキングが追加された。

相性テスター

前作と同様住人2人の相性度を測ることができる。また、今作では1週間の相性天気予報も見ることができるようになった。

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

今作の難しいところ[編集]

今作の難しいところと言ったらやっぱりアルバムのコンプリートである。前作に比べて食べ物、洋服帽子、インテリア、実用品、お宝全ての種類数が増えた。特に服や帽子はすれちがい通信やいつの間に通信でしか手に入らないものがそれなりにあり、色まで全て集めるとなるととても難しい。たくさんすれちがい通信ができても被りもあるので2000回以上すれちがったとしても全部集めるのは難しいだろう。いつの間に通信限定のは発売してすぐに買った人じゃないと手に入れることができなかった服があるため、発売当初に買った友達を探したり、中古データを買いまくったりしないとコンプリートするのは現在では不可能である。でもやっぱりいつかコンプリートしてみたいところである。

面白い遊び方[編集]

中古データをそのまま引き継いで遊ぶ[編集]

やっぱりトモコレの面白いところと言ったらこれである。前の人がどんな住人を作成していたのかわかるし、引き継いで満足度をあげていったりするのが面白い。

家族アルバムの曲を変える[編集]

この記事を作成したMax World08は、子供が一人前になったらもらえる家族アルバムの曲を変えることにはまっている。2021年4月に試しに曲をスーパーマリオ64のエンディングテーマに変えてみたことをしてみたが、とても似合っていた。それ以降は3分から3分半くらいの曲を選曲(主に洋楽)してやってるがうp主が個人的に似合うと思ったのはJanjiTogetherAviciiThe Nightsである。

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

関連項目[編集]

外部リンク[編集]