テンプレート・トーク:確認待ち

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

廃止提案[編集]

Enpedia に「版指定削除や特定版削除をしたら確認してもらう必要がある」というルールはありません。また、2nd から切り捨てインポートの際は確認が必要なようですが、インポートは廃止されているため使用する機会がありません。実際の削除依頼でもほとんど使われていません。その証拠に、トーク:大八木和久では、確認を行った管理者が「{{確認待ち}}が使用されているのを久々に見た」と発言されています。ほとんど使用されていない、jawp から慣習的に持ち込まれた不要なテンプレートとして廃止を提案します。--共通定期券取扱不可 (トーク/投稿記録/ログ) 2025-08-05T20:56:13 (JST)

  • (賛成)もう誰も使ってないし、廃止でいいですね。-- BadEditor 2025-08-06T12:37:41 (JST)
  • コメント 管理人ではないですが失礼します。これは削除範囲のダブルチェック用に存在しているテンプレートであると私は解釈しており、むしろ活用した方がいいと思うのですがどうなのでしょうか?これが廃止されてもし管理人が削除範囲を間違えた場合、再度議論を提起する必要が出てくるかと思います。--かちゅう (トーク) 2025-08-08T20:35:15 (JST)
  • 全削除に確認がいらないのに版指定削除に確認が必要な理由がわかりません。
  • もし間違ったとして、正しい範囲で削除し直せばいいだけです。ここは Wikipedia ではないので、削除と決まったのに管理者が間違えたから再度議論し直すという明らかに無駄な議論は不要です。--共通定期券取扱不可 (トーク/投稿記録/ログ) 2025-08-08T21:06:17 (JST)