ティミショアラ=チェナド線
ナビゲーションに移動
検索に移動
ティミショアラ=チェナド線とはルーマニアの鉄道路線である。
概要[編集]
ルーマニアのティミシュ県の都市のティミショアラからスンニコラウ・マーレ、ハンガリー国境付近のチェナドまで至る全長78kmの単線非電化の路線である。かつてはチェナドより先、ハンガリーのマコーまで線路が伸びていた。
運行形態[編集]
レギオ・カラトリによる運行で、1日3.5往復の運行。
スンニコラウ-チェナド間の末端区間では旅客輸送は行われない。
駅一覧[編集]
- ティミショアラ北駅(ラドナ方面、クラヨーヴァ方面/ルゴジュ方面、キキンダ方面、クルチェーニ方面、スタモーラ・モラヴィツァ方面)
- ロナツ・トリャジュ・カビーナ駅
- ロナツ・トリャジュ駅(アラド方面)
- ドゥデシュティー・ノイ駅
- ペスカレツ・ミク駅
- ビレド駅
- シャンドラ駅
- サトゥ・ノウ駅(ペリャム方面)
- ロヴリン駅(ジンボリア方面方面/ペリャム方面)
- トムナティーヌ駅
- スンニコラウ駅(ヴァルカーニ方面/ペリャム方面)
- スンニコラウ北駅
- チェナド駅