ジェッターマルス
ナビゲーションに移動
検索に移動
ジェッターマルス は、手塚治虫原案のフジテレビ系列のアニメ。ロボットのジェッターマルスが主人公である。1977年作品。
概要[編集]
続編として企画されたため基本的に鉄腕アトムと内容が似ている。
日本を守る兵器として山之上博士が開発したマルスであるが、マルスの人工頭脳を開発したのは、極右な山之上博士に反対する川下博士である。川下博士はマルスに愛情ある教育を訴えるが山之上博士は聞く耳を持たずマルスに長時間の勉強をさせる。
東映が制作しフジテレビで1977年2月3日から9月15日まで放送。2015年の東京を舞台とした。
作品紹介[編集]
鉄腕アトム並みに内容には社会主義やリベラル的な内容が多く含まれており現在に一部的中しているものもある。
- 第27話「明日に向って羽ばたけ!」
- 最終回では、ロプラス国でロボットの大統領が独裁により人間を支配していた。極端な資本主義による競争でロプラス国は繁栄するが、国家が子どもを所有し知能の低く国家の役に立たない子どもがガス室に送られる。子どもたちはハイジャックで日本のマルスに助けを求める。
ビデオ化[編集]
鉄腕アトム並みに完成度の高い内容であったがテレビ放送以来、2009年まで全話収録のビデオが発売されていなかった。現在は東映で全話が配信されている。
主題歌[編集]
- オープニングテーマ「マルス2015年」スティーブン・トート、こおろぎ'73(コーラス)
- エンディングテーマ「少年マルス」スティーブン・トート
- エンディングテーマ「おやすみマルス」大杉久美子
漫画[編集]
YouTube[編集]
- ジェッターマルス 全27話 - YouTube
外部リンク[編集]
- ジェッターマルス - 手塚治虫公式サイト