オウル=トルニオ線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

オウル=トルニオ線とはフィンランドの鉄道路線である。

概要[編集]

フィンランド西部のオウルからボスニア湾に沿ってトルニまで至る単線電化の路線である。この路線はフィンランド北部への唯一の接続となっている。

運行形態[編集]

主にケミ駅までヘルシンキ-ロヴァニエミ間のインターシティが運行される。ケミ駅より先は1日1往復のみである。(ヘルシンキ-コラリ間のインターシティ)

駅一覧[編集]

  1. トルニオ駅(ロイッタ方面ハパランダ方面コラリ方面)
  2. トルニオ-イタイネン駅(コラリ方面)
  3. ラウリア駅(ケッロセルカ方面)
  4. ケミ駅(アヨス方面)
  5. オウル駅(セイナヨキ方面コンティオマキ方面)

関連項目[編集]