エンメンタール線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

エンメンタール線とはスイスの鉄道路線である。

概要[編集]

スイスのゾーロトゥルン州の州都のゾーロトゥルンからベルン州のブルクドルフを経てラングナウ・イム・エンメンタールまで至る全長38kmの複線電化の路線である。

運行形態[編集]

ゾーロトゥルン-ブルクドルフ間

S41号線(ゾーロトゥルン-トゥーン間)が1時間に1本、S44号線(ゾーロトゥルン-トゥーン間)が1時間に1本の運行。

ブルクドルフ-ラングナウ間

S4号線(ラングナウ-トゥーン間)が1時間に1本、ラムザイまではS44号線(ブルクドルフ - ズミスヴァルト-グリューネン間)が1時間に1本の運行。

駅一覧[編集]

  1. ゾーロトゥルン駅(オルテン方面ベルン方面ヴァンツヴィル方面/ビール方面)
  2. ビーベリスト東駅
  3. ゲルラフィンゲン駅
  4. ヴィーラー駅
  5. ウッツェンストルフ駅
  6. エフリゲン駅
  7. キルヒベルク-アルヘンフリュー駅
  8. ブルクドルフ駅(ベルン方面/オルテン方面)
  9. ブルクドルフ・シュタインホーフ駅
  10. オーバーブルク駅
  11. ハスレ-リュエグザウ駅(トゥーン方面)
  12. リュッツェルフリュー-ゴルトバッハ駅
  13. ラムザイ駅(ズミスヴァルト方面)
  14. ツォルブリュック駅
  15. ノイミューレ駅
  16. ラングナウ・i.E.駅(ベルン方面/ルーツェルン方面)

関連項目[編集]