イェセニツェ=セジャナ線
ナビゲーションに移動
検索に移動
イェセニツェ=セジャナ線とはスロベニアの鉄道路線である。
概要[編集]
スロベニアのイェセニツェからセジャナまで至る全長129kmの単線非電化の路線である。この路線はウィーン-トリエステ間の南部鉄道の一部である。
駅一覧[編集]
- イェセニツェ-ノヴァ・ゴリツァ間
RG列車が1日7往復の運行。朝のみノヴァ・ゴリツァ→イェセニツェの快速が走る。
- ノヴァ・ゴリツァ-セジャナ間
RG列車が1日3往復の運行。
駅一覧[編集]
- イェセニツェ駅(フィラッハ方面/リュブリャナ方面)
- コチュナ駅
- ヴィントガル駅
- ポトホム駅
- ブレド・イェゼロ駅
- ボヒニスカ・ベラ駅
- ノメニ駅
- ボヒニスカ・ビストリツァ駅
- ポドブルド駅
- フダユジュナ駅
- グラホヴォ駅
- ポドメレツ駅
- モスト・ナ・ソチ駅
- アフチェ駅
- カナル駅
- アンホヴォ駅
- プラヴェ駅
- ソルカン駅
- ノヴァ・ゴリツァ駅(ゴリツィア方面)
- シェンペテル・プリ・ゴリツィ駅
- ヴォルチュヤ・ドラガ駅
- オクログリツァ駅
- プルヴァチナ駅(アイドフシュチナ方面)
- ドルンベルク駅
- ステスケ駅
- ブラニク駅
- シュタニェル駅
- コプリヴァ駅
- ドゥトヴリェ駅
- クレプリェ駅(レペンタボル方面)
- セジャナ駅(リュブリャナ方面/トリエステ方面)