アメリカ連合国
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | |
| 1865年のアメリカ連合国の国旗 | |
| 名称 | |
|---|---|
| 国の標語と国歌 | |
| 国歌 | God Save the South |
| 基本情報 | |
| 政治体制 | 連邦共和制 |
| 首都 | モンゴメリー(1861年),リッチモンド(1861年 - 1865年),ダンヴィル(1865年) |
| 公用語 | 英語 |
| 建国年月日 | 1861年2月4日 |
| 解体年月日 | 1865年4月9日 |
| 人口/面積 | |
| 人口 | 9,103,332人 |
| 経済 | |
| コード | |
| ISO 3166-1 | CSA |
| 政府 | |
| 最高指導者 | ジェファーソン・デイヴィス(大統領) |
| 首相 | アレクサンダー・スティーブンス(副大統領) |
| 歴史 | |
| 備考 | |
アメリカ連合国(アメリカれんごうこく、英語: Confederate States of America, 略号:CSA)は、1861年から1865年までに存在した北アメリカの未承認共和国である。英国とフランスは交戦団体として連合国を承認していた。また、ザクセン=コーブルク=ゴータ公国からは公式な外交的承認をされていた。サウスカロライナ州、ミシシッピ州、フロリダ州、アラバマ州、ジョージア州、ルイジアナ州、テキサス州の7つの州によって構成されていた。
