Ó

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Ó,óとはアキュートを冠したOである。

概要[編集]

言語によって使い方・読み方は様々でイタリア語ポルトガル語スペイン語ポーランド語チェコ語スロバキア語ハンガリー語で用いられる。

各言語での用法[編集]

イタリア語[編集]

語末で強勢を示す場合[ɔ]ではなく[o]を示す場合に用いられる。

スペイン語・ポルトガル語[編集]

強勢の位置を示す。

ポーランド語[編集]

[u]を表す。

チェコ語・スロバキア語・ハンガリー語[編集]

長母音であることを示す。

関連項目[編集]