石手川ダム
ナビゲーションに移動
検索に移動
石手川ダム(いしてがわダム)は、愛媛県松山市の重信川水系石手川に位置する多目的ダム。1973年(昭和48年)3月に完成。当ダムのダム湖である白鷺湖(しらさぎこ)と、伊予鉄バスにかつてあったバス停留所である石手川ダムバス停留所(いしてがわダムバスていりゅうじょ)についても本頁で述べる。
概要[編集]
白鷺湖[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
石手川ダムバス停留所[編集]
石手川ダムバス停留所 | |
---|---|
![]() | |
停留所ポール(2025年6月) | |
いしてがわだむばすていりゅうじょ | |
所在地 | 愛媛県松山市湯山柳 |
所属事業者 | 伊予鉄グループ(伊予鉄バス) |
開業年月日 | 不詳 |
廃止年月日 | 2021年(令和3年)3月31日 |
乗入路線 1 路線 | |
所属路線 | 河中線 |
◄宿野々 柳► | |
石手川ダムバス停留所(いしてがわダムバスていりゅうじょ)は、愛媛県松山市にかつてあった伊予鉄バス河中線のバス停留所。2021年(令和3年)3月31日廃止。
参考文献[編集]
- 『石手川ダム完成20周年記念誌 石手川ダムのあゆみ』(PDF) 建設省四国地方建設局松山工事事務所、1993年、10頁。