Rest:日記/2025-04-02

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
息抜きの場 > 日記 > 2025-04-02
  • エンペディアンたちが日々の出来事を記したり、記さなかったりする日記のページです。
    • 内容はエンペディアに関係のないことも含まれています。
  • 初心者の皆さんも、遠慮なくぜひご参加ください。
  • 投稿の際は、文末に署名をお忘れなく。(--~~~~と入力)
  • 愚痴は投稿しないでください。

4月2日(水)[編集]

  • JR北海道の特急列車が全席指定席化されるようで。自ら鉄道利用促進の放棄をしているようにしか見えないのだが。。--湘南台横浜らいん (トーク / 投稿記録) 2025-04-02T16:42:14 (JST)
    • JR北海道も鈍足列車切り捨てをした韓国鉄道公社の道を辿るのか…という思い。高速バスが全車指定席だという見識もあるかもしれないが、高速バスの場合、全国のコンビニて買える長所があるが、鉄道は相変わらず実質みどりの窓口オンリーという違いがある。--Wata23 (トーク) 2025-04-02T16:53:18 (JST)
      • 今日の朝、地元のHTB北海道テレビの「イチモニ!!」でニュースになってて知りました。もうこれは高速バスに完全に取られるなぁ...。2030年で国からの支援金も終了だし、新幹線開業までJR北海道として生き残れるかが焦点ですね。--Eidan205series (トーク) 2025-04-02T18:16:12 (JST)
    • その割に、特急列車を走らせる意味のある富良野~新得間を廃止したりしているんですよね。札幌一極集中で考えているからなんでしょうが、たぶん。--Marmaray (トーク) 2025-04-02T18:55:07 (JST)
    • JR北は全体的に利用者が少なすぎるのに加えて除雪費用がジリジリ経営を蝕んでいる。民間に任せるにはもう限界。--ソクラメダ (トーク) 2025-04-02T19:18:05 (JST)
  • もう3月も過ぎているのに、未だにサイト上部に2月のお知らせが載っているの、面白いなぁ。--共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-04-03T00:10:04 (JST)