Rest:エンブログ/ЛЕНИНА БЛОГ
日本語:エンペディアでブログ始めました。ときどき思ったことを書くつもりです。
Русский:Я начал Блог в Энпедие. Я иногда буду писать, что думаю.
Magyar:Az Enpediaban a Blogot elkezdtem. Néha fogom írj mit gondolok.
Italiano:Ho inziato il blog all'Enpedia. Ogni tanto scriverò quello che penso.
ブロガー→利用者:Ленин/利用者:Калинин
Начало[編集]
ハンガリー語の名詞の格変化を覚えるのは実は簡単で、接尾辞を後置詞とおもって分けて覚えると案外いけたりする。母音調和のことを考えれば完璧だ。
2025年2月27日[編集]
エンペディアを説明する最初の文をイタリア語訳してみた。
L'Enpedia è disponidile da chiunque e un'"enciclopedia misteriosa". Ora, lui è il sito che stai vedendo.
2025年3月2日[編集]
ロシア語を勉強していれば、他のスラブ系の言語の勉強は簡単だろう。前置詞は同じ奴が多いし、名詞は似ているし、名詞の格変化も類似性がある。同時にポーランド語やセルビア語の勉強も可能だと考えたが頭の容量が死ぬと思いドイツ語とロシア語がある程度喋れるようになったら始めようと思ってる。
2025年3月21日[編集]
結構空いたね、言うまでもない。
たくさんの国の地名を転写しているせいかたくさんの言語の文字を読めているのがキモく感じている。今のところ以下の言語が問題なく読めるらしい。
- ドイツ語(大体の文法を理解)
- チェコ語
- ポーランド語(動詞と形容詞の性しか活用できないほどの文法を理解)
- フランス語(少しだけ文法を理解)
- オランダ語(少し不慣れ)
- イタリア語(申し訳ない程度の多くの文法を理解)
- スペイン語
- スロバキア語
- ハンガリー語(申し訳ない程度の多くの文法を理解)
- スロベニア語
- クロアチア語
- セルビア語(自分の名前しか言えないくらい文法を理解)
- ルーマニア語(若干不慣れ)
- ブルガリア語
- マケドニア語
- ギリシャ語
- トルコ語(若干不慣れ)
- ロシア語(半分くらいの文法を理解)
- ベラルーシ語
- リトアニア語(少し不慣れ)
- ラトビア語
- デンマーク語(やや不慣れ
嫌い) - スウェーデン語
- フィンランド語
2025/03/26[編集]
ロシア語ラテン転写してダイアクリティカルマークをつければチェコ語風味になるのではないのか、という検証をするためにロシア国歌をラテン転写してみたよ(笑)
Rossíja svjašennaja náša děržáva
Rossíja ljubímaja náša straná
Mogůčaja bólja, velíkaja sláva
Tvojó dostoján’ě na vsjé vrémina
Sláv’sjá otjéčěstvo nášě svobódnoě
Brátskich naródov sojúz věkobój
Prjédkami dánnaja můdrosť naródnaja
Sláv’sja straná mý gordímsja tobój
Ot jůžinych moljéj do poljárnogo krája
Raskínúlis’ náši lesá i poljá
Odná tý na svjétě, odná tý tokája
Chranímaja Bógom rodnája zěmljá
Širókij prostór dlja měčtý i dlja žízni
Grědůšiě nam otkryvájut godá
Nam síru dayót náša vjérnosť otčízně
Ták býlo ták ěsť i ták bůdět vsjégdá
結果部分的になるし、部分的にならない。
2025年4月20日[編集]
書くことがない。あーどうしよう。