ROCK BEATIN' WILD
ナビゲーションに移動
検索に移動
「ROCK BEATIN' WILD」 | ||||
---|---|---|---|---|
FASTWAYの楽曲 | ||||
収録アルバム | 『SUPER EUROBEAT VOL.201』 | |||
リリース | 2010年3月3日 | |||
録音 | 2010年 | |||
ジャンル | ユーロビート | |||
時間 | 4分4秒 | |||
レーベル | SCP Music | |||
作詞者 | Evelina Somenzi | |||
作曲者 |
Stefano Castagna Christian Codenotti | |||
プロデュース | Stefano Castagna | |||
|
ROCK BEATIN' WILDは、Ennio ZaniniがFASTWAYという名義で制作された楽曲。
概要[編集]
この曲はStefano Castagnaがプロデュースし、Stefano CastagnaとChristian Codenottiが作曲を担当し、Evelina Somenziが作詞を担当した[1]。
EUROCK VERSIONではANDREA MARTONGELLIがギタリストを務め、ロック風に改変されている。
収録されているアルバム[編集]
年 | 曲 | アルバム | トラック番号 |
---|---|---|---|
2010 | ROCK BEATIN' WILD (EXTENDED VERSION) | SUPER EUROBEAT VOL.201 | TRACK 3 |
ROCK BEATIN' WILD (MIXED) | THE BEST OF NON-STOP SUPER EUROBEAT 2010 | DISC 1, TRACK 1 | |
TOKYO AUTO SALON 2011 presents EVOLUTION #07 | TRACK 24 | ||
2011 | TeAmo presents Campus Summit 2011 | TRACK 23 | |
TeAmo presents Campus Summit 2011 | DISC 1, TRACK 49 | ||
2014 | ROCK BEATIN' WILD (EUROBEAT VERSION)[EXTENDED VERSION] | EUROKUDOS VOL. 1 | TRACK 2 |
ROCK BEATIN' WILD (EUROCK VERSION) | TRACK 9 | ||
2016 | ROCK BEATIN' WILD (MIXED) | SUPER EUROBEAT VOL.240 | DISC 2, TRACK 16 |
2018 | ROCK BEATIN' WILD (EUROBEAT VERSION)[EXTENDED VERSION] | Initial Best 2 | TRACK 17 |
2019 | ROCK BEATIN' WILD (EXTENDED VERSION) | Eurobeat Fastway 3 | TRACK 4 |
ROCK BEATIN' WILD (EUROCK VERSION) | TRACK 12 | ||
2025 | ROCK BEATIN' WILD (EXTENDED VERSION) | MF GHOST PRESENTS SUPER EUROBEAT × ORIGINAL SOUNDTRACK NEW COLLECTION Vol.2 | DISC 1, TRACK 2 |
トリビア[編集]
頭文字Dのアーケードである頭文字D Arcade Stage 6 AAの妙義で使用され、MFゴーストのTurn14とTurn15の片桐夏向が大谷洋介をオーバーテイクする際にも使用された。
GO2のLOOKA BOMBAとよく似ており、曲の構成がほぼ同じである。
出典[編集]
- ↑ “Rock Beatin' Wild”. Eurobeat Wiki 2025年8月25日閲覧。