LMGsharu
ナビゲーションに移動
検索に移動
LMGsharu MediaWikiサイトの荒らし利用者 | |
---|---|
利用者名 | LMGsharu |
活動サイト (太字はLTA認定されたサイト) | ウィキペディア日本語版、ウィキメディア・コモンズ |
利用開始日 | 2020年7月11日 |
性別 | 男 |
物理的な位置 | 石川県金沢市 |
SC | LTA:LMG |
ブロックした管理者 | さかおり |
編集傾向 | 議論攪乱、プライバシー侵害・名誉毀損の恐れのあるアカウント名、著作権の侵害した投稿、虚偽の投稿、自警活動ほか |
外部リンク | jawp:Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/LMGsharu |
テンプレートを表示 |
LMGsharuは、ウィキペディアにおける荒らし。ウィキペディア日本語版でLTA:LMGとしてLTA化されている。
活動内容[編集]
2020年にアカウントを作成した当初は石川県関連の記事の更新を行っていた。しかし当初より著作権侵害の恐れのある投稿を行うなど、投稿内容には問題があった。
その後もjawp:Wikipedia:削除依頼/24時間テレビ エロは地球を救うなどの不適切な依頼など、不適切な行動を繰り返したことから2021年9月に中堅自警のおっふがjawp:Wikipedia:投稿ブロック依頼/LMGsharuを提出した。議論には賛成票が集まっていたが、議論の最中に引退を宣言した挙句、全く同一の回線から別アカウントjawp:利用者:YGamesaidを作成していたことがバレてチェックユーザーのさかおりに無期限ブロックを受けた。その後も追認のために依頼が継続され、最終的に賛成多数で追認となった。
さらに10月には開放されていた会話ページで遊び始め、えのきだたもつに会話ページもブロックされる。
その後は乃木坂46や岸田文雄関連のシンプルな荒らしに活動を変化させているが、時々議論攪乱を目的に議論に出没することがある。
他LTAの行動を模倣することも多く、厄介なLTAである。
特徴[編集]
利用者ページや要約欄に「やあ!俺は〇〇(ONE PIECEなどのキャラクター名、別の利用者名など)だぜ!よろしくな!」という特徴的な文言を残すことから、ブロックまでにかかる時間は短い。
関連項目[編集]
- すらいむさん - このLTAの行動をよく模倣する