FM音源 (エフエムおんげん frequency modulation,FM)は、ゲームやシンセサイザーなどに内蔵されるハードウェア。
80年代から90年代のゲームや90年代後半から2010年代の携帯電話の着メロに使用されたことで知られる。
ゲームはセガのメガドライブに使用された。シンセサイザーは小室哲哉がプロデュースしたヤマハのEOSなど幅広く使用され小室がプロデュースした曲にFM音源が使用されている。