CONETORI
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
CONETORI(コネトリ)は、株式会社BLACKC(ブラック・カレント)が運営する「エンタメ系特化型SNS」のインターネットコミュニティー兼マッチングプラットフォームである。 2018年6月にVACANCYCREATORSとしてリリースし、2019年5月にCONETORIにサービス名変更してリリース。
概要[編集]
目標[編集]
- クリエイティブな仕事をしている仲間のためのコミュニティーを実現しながらリモートワークを応援する。
 - クリエーターと企業を直接マッチィングする。
 - ユーザーも企業もハッピーになる。
 
VACANCYCREATORS[1]のごろテストリリースした1日目で2000人のユーザーが登録。 CONETORIになってからTIMELINEを生かしユーザー同士だけではなく企業からの情報交換とマッチング率をアップさせるため機能を追加。 アニメイラストを始めにコスプレイヤーや役者、声優、写真家、3Dデザイナーなど、あらゆる作品を持っている人達を集めてコミュニティー を作るサービス。
概要[編集]
“エンタメ系特化型SNS”「CONETORI(コネトリ)」 エンタメ系クリエーター同士を繋ぎ、クリエーターと企業を直接繋ぐ、無料から参加できるマッチングプラットフォーム。
特徴[編集]
- PORTFOLIO
 
企業にのみ閲覧可能な機能が付いているため守秘義務に配慮しながら実績をアピール出来る。
- GETJOB
 
企業が様々なポジションをご提案。自分に合った働き方を見つけられる。
- MATCHING
 
経歴や実績、希望条件などを明示すれば企業とのマッチング率を高められる。
- TIMELINE
 
タイムラインで他のユーザーと情報を共有したり、色んな作品や、企業情報を閲覧することが可能。企業にフォローされオファーも確認できる。
- CONTEST
 
コンテストで腕試しをすることで企業にアピールできる。 ・GALLERY 他のユーザーの作品を見ることが可能。インスピレーションを貰ったり他のユーザーと繋がることができる。
- ↑ 株式会社SapphiArt(CONETORIを運営する株式会社BLACKCの前身)が2018年6月から運営