AT500

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

AT500
開発元 東芝
販売開始日 2012年5月26日 (12年前) (2012-05-26)
先代機 AT300/24C
後継機 AT501
フォームファクタ タブレット
重量 590g
オペレーティング・システム Android 4.0→4.1.1
SoC NVIDIA Tegra 3
メインメモリ 1GB
ストレージ 16GB、32GB、64GB
メモリーカード SDカード
ディスプレイ 10.1 in (260 mm)
テンプレートを表示


AT500REGZAが開発、販売していたREGZA Tablet[1]

発売日は2012年5月26日である[2][3][4]。初期搭載OSは、Android 4.0で、一部モデルは2013年3月4日からAndroid 4.1へのアップデートが提供されていた[5]

販売終了時の価格は、AT500/36Fが40,800円[6]、AT500/46Fは41,800円[7]である。

モデル[編集]

AT500シリーズには3つのモデルがある[8]

AT500/36Fは、ストレージ32GBのモデルである[9][10]

AT500/46Fは、ストレージ64GBのモデルである[9][11]

AT500/26Fは、KDDIが発売したストレージ16GBのモデルで、au関連アプリがプリインストールされている[12]

前モデルとの違い(AT300/24C)[編集]

前モデルは、AT300/24Cである[13]


AT300/24CのCPUは、NVIDIA Tegra 2だが、AT500シリーズではNVIDIA Tegra 3が搭載されている[14][15]

初期Androidバージョンは、AT300/24Cでは、Android3.1だが、AT500シリーズではAndroid4.0である[16][15][9]

最終バージョンは、AT300/24Cでは、Android4.0だが、AT500シリーズでは、Android4.1である(AT500/26Fを除く)[5]

アップデート情報[編集]

AT500/36Fと、AT500/46Fは、2013年3月4日Android4.1.1へのソフトウェアアップデートが提供され、東芝サービスステーションを利用し、アップデートが可能だったが、東芝のサーバーのシステム変更により、2020年1月1日からアップデートが利用できなくなった[17][18]

出典[編集]

  1. KDDIが新型タブレット「REGZA Tablet AT500/26F」発表、auスマートパス対応” (日本語). マイナビニュース (2012年5月15日). 2025年3月16日確認。
  2. 『テレビのIT革命(下) 次世代テレビ市場へ挑む日本メーカー』 インプレスR&D。
  3. 東芝 REGZA Tablet AT500/36F PA50036FNAS 価格比較” (日本語). 価格.com. 2025年2月7日確認。
  4. 東芝 REGZA Tablet AT500/46F PA50046FNAS 価格比較” (日本語). 価格.com. 2025年2月8日確認。
  5. a b dynabook.com | タブレット Android™ 搭載 サポート情報 | バージョン情報”. dynabook.com. 2025年2月7日確認。
  6. https://www.yodobashi.com/product/100000001001524702/
  7. https://www.yodobashi.com/product/100000001001524701/
  8. 株式会社インプレス (2012年5月15日). “10.1インチでクアッドコアCPU搭載「REGZA Tablet AT500」” (日本語). ケータイ Watch. 2025年2月9日確認。
  9. a b c タブレット REGZA Tablet AT500 <仕様>”. dynabook.com. 2025年2月7日確認。
  10. 東芝 REGZA Tablet AT500/36F PA50036FNAS スペック・仕様” (日本語). 価格.com. 2025年2月7日確認。
  11. 東芝 REGZA Tablet AT500/46F PA50046FNAS スペック・仕様” (日本語). 価格.com. 2025年2月8日確認。
  12. 東芝 REGZA Tablet AT500/26F 価格比較” (日本語). 価格.com. 2025年2月7日確認。
  13. 価格.com - 東芝、有機ELモデルや地デジ搭載モデルなど「REGZA Tablet」新モデル” (日本語). kakaku.com. 2025年2月9日確認。
  14. タブレット REGZA Tablet AT300 トップページ”. dynabook.com. 2025年2月9日確認。
  15. a b 東芝 REGZA Tablet AT300/24C PA30024CNAS スペック・仕様” (日本語). 価格.com. 2025年2月9日確認。
  16. 東芝 REGZA Tablet AT300/24C PA30024CNAS 価格比較” (日本語). 価格.com. 2025年2月8日確認。
  17. 『東芝、レグザタブレット AT500 AT570 OS バージョンアップ情報!!』” (日本語). かずーるのブログ. 2025年2月8日確認。
  18. dynabook.com | サポート | 東芝サービスステーションのご利用について”. dynabook.com. 2025年2月8日確認。