黒田善雄

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

黒田善雄(くろだ よしお、1925年2月16日ー2025年2月17日)は、体育学者。

人物[編集]

東京生まれ。1949年東京大学医学部卒、59年医学博士。東大第一内科助手、61年東大教養学部助教授、70年教授(体育)。85年定年退官、名誉教授、順天堂大学体育学部教授。日本アンチ・ドーピング機構初代会長。100歳で死去。

著書[編集]

  • 『スポーツの効用』(生活と健康シリーズ)時事通信社、1973

共編著[編集]

  • 『スポーツの科学的指導』全4巻、加藤橘夫,豊田博共編、不昧堂書店、1969-76
  • 『スポーツ医学Q&A』全2巻、中嶋寛之共編、金原出版、1988-89
  • 『ドーピングの現状・現実を語る』(Sportsmedicine express)岡田晃共編著、ブックハウス・エイチディ、1990.3
  • 『最新スポーツ医学』黒田善雄 [ほか]編著、文光堂、1990.10
  • 『スポーツのためのセルフケア からだの手入れとコンディショニング』(実践スポーツクリニック)責任編集、文光堂、1996.10

翻訳[編集]

  • 『スポーツと薬物使用』D.R.Mottram [編], 河野一郎共監訳、文光堂、1991.4
  • 『スポーツ医学事典』David F.Tver, Howard F.Hunt [著], 中嶋寛之共監訳、南江堂、1992.8